東京 表参道の本格占い

表参道駅周辺のカフェ店舗での占いです。

隣席との距離に配慮された店舗を選び

延長料金を設定していないので、

カフェを楽しみながら

じっくりと鑑定を受けていただけます。

 

 

 

算命学鑑定士 彗步 侑煌

【対面鑑定/電話鑑定/出張鑑定】

 

占いのルーツ『算命学』を

本家本元直系で習得している占い師です。

 

直感ではなく理論に基づいた本格的、

現実的な鑑定が可能ですので、

お客様史上最も活用価値のある占いとなれることを願っております。

 

 

↓↓口コミ/評判はこちら↓↓

スケジュールや詳細等、

↓↓お気軽にお問合せください↓↓

誕生日の年、月、日には、かつて帝王学として用いられた古代の知恵を示す情報が秘められています。

『算命学』という東洋発祥の学問知識を駆使して鑑定し、あなたや大切な人の人生を賢くお支えします。


 

東京 港区 表参道駅近くでの

恋愛占い、結婚/婚活の相性占い、

人間関係での悩み、

引越し前の開運アドバイス等、

お任せください。

                 

 

『算命学(さんめいがく)』は、

四柱推命や姓名判断、風水等、

有名な占いをはじめ数々の占術が誕生した理論の元であり、

 

その古代東洋発祥の理論は、

個人や集団、社会の運命を占うのに

最も本質を突いた知恵として

中国王家が処世術として用い、

秘伝とした学問です。



対面鑑定では表参道駅近くのカフェ店舗を使用します。

(電話占いも実施中)

(出張鑑定もお気軽にご相談下さい)

 


研究された歴史が最も長く、

一子相伝の秘技として時代を渡った

ため継承者が数少ないといわれる占術を

 

本家本元の直系で習得した鑑定技術で

ご提供します。

 

 

カフェタイム、ランチなどの際に

明治神宮へと続く感性の街、表参道にて

 

かつて帝王学として活用された知恵を、

 

ぜひご体験ください。

 

 

片思いの相談から、ある選択に迷われている時もご活用ください。


●人間関係や、相手への効果的な接し方

●ご家族のこと、転居、転職について

●ご結婚については、
 理想の相手探しに相応しい婚活時期や
 同棲し始める時期を開運に向かう
 タイミングに設定するアドバイス、
 
●婚活中の方には、何があっても
 生涯を連れ添える縁の強さ等、
 ご結婚に必要な様々な相性を
 分析します。

●片思いをされている方には、
 気になる相手の事をもっと深く
 知っていただいたり、
 アプローチをかける日にち
 ご相談等、できる限り
 素敵な恋への前進を支援いたします。

●行動を起こすタイミングを図り、
 失敗を回避し開運に向かわせる等

その他、様々なご心配事や、運命を変えたいと思っている事についてお話をお聞かせ下さい。


ただ当たる占いではなく 『開運できる占い』として、 多様なご相談のお役に立たせていただきます。

 
お伝えする鑑定内容は直感等ではなく
大昔から紡がれてきた学問的根拠に基づいたものであるため、

 

ご相談後は心強いものに支えられている気持ちになっていただけるかと思います。


.。.:*★.。.:*☆.。.:*★.。.:*☆.。.:*★.。.:*☆.。.:*★



算命学の技術を、占いメニューとしてどのようにご提案できるか

というテーマでブログを執筆しております。是非ご覧ください。

 

 


なぜ算命学が当たる占いといわれるか 〜占いの王者たる所以〜

算命学はもともと、

他の占いのように運命予測の目的で出来上がったものではなく、


この世界の仕組み、

そしてこの世界の中に生きる人間の仕組みについての本質を捉えようとした、

古代東洋人の高等な知恵の集大成です。

 

この世界の構成、人間の仕組みには

こんなものがあるのでは ⇒ 『説』

 

それがあるとすると

こんなことが説明できる ⇒ 『論』

 

その説明を証明するために

こんな方法がある ⇒ 『法』

 

以上の『説』『論』『法』から成る証明理論でもあり、『法』の部分が占術へと応用されるようになったものです。


その使用方法、目的を原理原則に則った正しい理解のもと活用することで真価が発揮されますが、


その真価とは『当たる占い』としてではなく『人生に活用できる占い』としてのものです。

 

 


     

【表参道駅】
東京メトロ銀座線
渋谷駅/外苑前駅から1駅
原宿駅から徒歩約13分
明治神宮前駅から徒歩約10分

 


【営業時間】

     活動日:木曜日/金曜日/土曜日

鑑定開始:9時 / 鑑定終了:18時頃





【個人情報取扱い、守秘義務への取組み】

鑑定を行うにあたり知り得た個人情報やご相談内容、鑑定の依頼を受けたという事実について、ご本人の同意なしに正当な理由なく第三者への開示は致しません。